忍者ブログ
新たに知った用語や知識の補完
アンケート
このサイトを訪問する経緯となったのはどこですか?
 ・一般の検索サイトの検索
 ・忍者ブログ内
 ・人気ブログランキング
 ・他サイトなどのリンク
  結果  -ブログでアンケート-
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
みくと
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
旅行
自己紹介:
旅行をかねて全国のいろいろな美術館に行ってみたいです。
大学では芸術学を専攻しています。
まだまだ知識不足なので勉強中です。
近現代の芸術が好みで、宗教色の強いものは少し苦手です。
基本えり好みはしませんが、記事傾向の参考程度に。

最新記事
最新TB
ブログ内検索
楽天
ミク オリジナル曲
フリーエリア
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
てぶろ
フリーエリア
アクセス解析
[7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は展示空間の演出について。
この講義を聴くと、美術館の配置などもしっかりと
考えられているんだとあらためて感じさせられる。
宗教画などは基本の150センチよりも上に飾ったり、
展示物の長編の1.5~2倍の退きが必要だったりと、
ある程度の空間の重要さを感じさせられる。
ということは、大きな絵は小さな展示室には飾れないということか。
また、展示物の感覚は視野の面積の五分の一以下だとか。
私が美術館と言っていつも思い出すのは北九州市立美術館だが、
そんなものだったかな。と思いだそうとしてもよく思い出せない。

配列の部分でのハンズオン資料は最近は本当によく見かけるようになったと思う。
やはり触れたりするのは楽しいし、視覚だけよりも触覚でも楽しめる
この試みは成功だと言える。博物館などは聴覚で
楽しむところも増えてきているような気がする。
説明には、美術館で、壁の色などを大胆に変える場所も
増えてきていると聞いたが、いまだにそのような美術館を訪れたことがない。
どのような場所にあるのかが気になる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright (C) 2009 アドニスの花, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]