忍者ブログ
新たに知った用語や知識の補完
アンケート
このサイトを訪問する経緯となったのはどこですか?
 ・一般の検索サイトの検索
 ・忍者ブログ内
 ・人気ブログランキング
 ・他サイトなどのリンク
  結果  -ブログでアンケート-
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みくと
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
旅行
自己紹介:
旅行をかねて全国のいろいろな美術館に行ってみたいです。
大学では芸術学を専攻しています。
まだまだ知識不足なので勉強中です。
近現代の芸術が好みで、宗教色の強いものは少し苦手です。
基本えり好みはしませんが、記事傾向の参考程度に。

最新記事
最新TB
ブログ内検索
楽天
ミク オリジナル曲
フリーエリア
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
てぶろ
フリーエリア
アクセス解析
[25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北九州市立美術館に
ミレイ展を見に行ったのは先日の8月16日のこと。
残念ながら、彼についての予備知識はほとんどありませんでした。

知っているのは

①あの、落ち穂拾いのミレーとは違う
(ミレイはイギリス人、ミレーはフランス人)

②オフィーリアが有名
(しかし、ハムレットのシーンをよく知らない)

ということくらいでした。なんという薄識。

大混雑する美術館の中で得た知識として

・イギリスラファエロ前派に属する

ということらしいです。


■ラファエロ前派とは

ラファエロはルネサンスの最も栄えた時期1500-1530
(レオナルド・ダ・ヴィンチや、ミケランジェロが活躍した同時期)に活躍した画家です。
彼のアテネの学堂は見たことがある人も多いはず。ソクラテスなど、古代の学者に加え
ラファエロ自身なども登場しているあの絵です。

2e58f3c7.jpg







ラファエロ前派とは、ラファエロが芸術の頂点とするアカデミーのやり方に
反発した、ミレイやロセッティハントなどのことのよう。

私がミレイの絵で感じたのは、今回来ていた絵がすべてじゃないのは分かっているけれど、
なんとなく神話っぽいというか、物語の一場面っぽさがあるような感じ。
絵によってはそうも思えないんですけどね。ラファエロ前派は自然消滅したようだし、
後期の絵は異なっているのでしょう。

さて、オフィーリアですが、北九州美術館では
基本白い壁なのが、オフィーリアなど、有名な絵はバックに異なった色を置いて
際立たせていました。

41e5b104.jpg







こういうのも、博物館の学芸員さんの工夫ですよね。
影の努力をありがとうございます。
それに、今回はいつもの展覧会よりも導線がしっかりとしていて
まわりやすかった。

さて、オフィーリアの感想ですが、現実じゃないという美しさというのでしょうか。
周りの植物すべてが鮮やかに色を発し主張していて
さすが、実際に出かけて植物を描きに行っただけはあります。
館内ビデオによると、そのため、実際にその近辺に生えている植物と
他の花言葉によってオフィーリアを象徴する花々が混在しているそう。

今回のミレイ展の中で私が特に気に入ったのがこれ。

secondsermon.jpg











この子がかわいくてかわいくて!
どうやら、娘がモデルのよう。
対となる絵で初めてのお説教ってのがあるのですが、
これはちゃんと起きてきっちり話を聞いている感じなんですよ!

このような対となっている絵は多数あるのですが、
どうやら、商業的目的だったようですね。
打算的です。おそるべしミレイ。




話変わって、北九州市立美術館で印象深かった絵について。
といっても、常設展を見たのは中学生の時の職場体験の時ですが。
けれど、この絵は特別展の一環で見たような気もします。

ブラマンクの「雪」
http://www.kmma.jp/collect/_vlam01/vlam0101.html

これは、見たときにうわっと思いましたね。
極寒の地に引きずり込まれそうでしたといえば大げさですが、
右端の白と藍が混ざるあたりが本当に寒々しくて。
これには驚かされました。しかし、彼はもともとフォービズムの一派だったんですね。
フォービズムから離れて自分の道を見つけた時代の作品のよう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright (C) 2009 アドニスの花, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]